情報収集。そして情報収集、情報収集。

こんにちは、中小企業診断士合格予定のきのこです。

中小企業診断士2次口述試験を終えて2日目の1月23日、本日の日報です。きょうはこんなことをやりました。

 

(1)エックスで診断士情報をチェック

実は受験生時代にはエックス(旧ツイッター)はほとんど利用してなくて。というか日常ツールとしても使ってなかったんですよね。。

エックスには診断士として活躍されておられる方や受験生たちの情報が溢れていてめちゃめちゃ重宝します。

私も受験生時代から使っておけば良かったかなーなんて思いますけど、まあ使わなくてもどうにかなるといいますか、情報に振り回されて自分の学習スタイルが乱れるのも嫌だったんですよね。

ではなぜ使い始めたか。

それは、仕事に繋がる情報もゴロゴロしているからです。実務補修に役立つ書籍紹介だったり、実務従事(こんなのもあるんですよ)の募集だったり、、一緒に仕事しませんかみたいな募集だったり。。。楽しくて中毒性があるのでセルフコントロールが必要ですね!ご利用は計画的に。

 

(2)来るべき実務補修に向けて本を読み出しました。「事業デューデリジェンスの実務入門」

企業再生実務に必要なDD(デューデリジェンス)の実践マニュアルみたいな本です。まだパラパラ読み始めたばかりなんだけど、これを2月最初の土日から始まる実務補修に向けて読んでます。もはや診断士のバイブルらしく、必読みたいです。頑張って頭に叩きこみます。

 

(3)診断士に登録されるまでに使う名刺図案を考える

よく考えたら私、いま名刺持ってないんですよ。これはヤバいですよね。なんだろう、名刺がないと社会人として受け入れられてないような、ちょっぴり不安な気持ちになるもんなんですね。自分はそんなに肩書きに縛られていきていたのかなあ、大事なのは自分がどう生きるか、なのにね。

実務補修が始まるまでには簡単なものでいいから作ろうと思ってます。

 

(4)診断士協会に入るかどうか悩みだす。

なりたて診断士がまずすべきこと、それは人脈づくりだそうです。エックス上ではすでに交流が生まれているみたいですが、私にはまだ「仲間」とよべる方はいらっしゃいません。正直少し焦りがあります。

そこで、まずは地元の診断士協会には少なくとも入ろうと思ってます。ここは少し力を入れて活躍するポイントみたいですね!頑張ります。

 

(5)中小企業診断士 × ○○を考える

キャリアコンサルタントのパンフレットが自宅に届きました。キャリコン、僕が診断士と組み合わせてシナジー出したい分野の資格です。

診断士って名称独占業務ってないんですよ、資格があるからといってメシが喰えるわけじゃありません。自分の強みと掛け合わせて初めて差別化できる資格なんです。僕の場合は人材育成に関心があり、そこを強みにしたいなあと思っています。だからこのキャリアコンサルタント資格、絶対手に入れたいんですよね。キャリコンは春から勉強を初める予定で、11月に行われる試験での合格を目指します!

 

ということで、本日の日報でした。

ではまた。